家鯖設定・二日目

rep2の設定の続き。
今日はMySQLとrep2のimageCache2の機能活性化。
で、まぁ、ここに書くくらいだから見事に填りました・・・orz(脱出したけど)


とにかく最新好きの私は、Windows版のMySQLをDLしてきてインスコ。
php側のphp.iniのエクスステンションで必要な物を活性化して、rep2の設定に従って、imageCacheを活性化して、初期化スクリプトを起動したら・・・
『えらー』がでやがった・・・w
phpinfoで見たら、extension_dirとかが存在しない名前になってる・・・
えー・・・、しかも、mbstringまわりが機能してない・・・orz
ええ、そりゃもう探しまくりましたよ、原因を。で、解ったのが、httpd.confの最後に『PHPIniDir "c:/windows/"』を付加するのを忘れていたって事・・・
Apache再起動で『えらー』は消えたように見えたけど・・・
今度は『データベースの文字コードがLatin1だからだめっすよ、フヒヒ、サーセン』と言うエラーがでる・・・w
my.iniのdefault-character-setをbainaryに変更して、データベースを作り直してこれもやっと通過。
書いてみると簡単だけど、ここに来るまで相当の紆余曲折を経てるので、解ってくださいw


で、起動してみたら、今度はimageCacheのサムネが表示されない・・・よく見たらPHPのGDモジュールを活性化してないし・・・
次は、携帯で画像が見れないと言う現象に・・・これも。php.iniへの記述追加漏れ・・・orz
まったく、設定ばっかりで嫌になるぜw