Bf110 ナハトイエーガー制作日記(2)

昨日書きませんでしたが、Bf110の方も制作に入りました。まずはコックピットから。
一応わからんけども、Mr.カラーのドイツ軍機機内色で有るRLMグレーで書くパーツを筆塗りしておく。
機体の内側もついでにぬっておく。つーか、筆塗り用の調整したんだけど、結構斑が残ってるんだよなぁ…うーん。まぁ、そこはそれ、こっそり塗り直して、なんとか終了。
後は、細かい部分(つや消し黒、つや消し白と、機銃をガンメタで塗る)を塗り込んで、組み上げてコックピットは終了と…


本当なら、資料を調べて細かい部分を直すくらいの事をやらなきゃならないんだろうけど、そこはド素人+α。あまり細かいことは出来ません(きっぱり)。
と、言うわけで、今回はここまでw

資料購入、そして塗装色確認

資料として、文林堂の『世界の傑作機 No.41 メッサーシュミット Bf110』を購入してきた。

メッサーシュミットBf110 No.41 (世界の傑作機)

メッサーシュミットBf110 No.41 (世界の傑作機)


カラーページに、塗装パターンが掲載されており、第一夜間戦闘航空団の迷彩色構成も載っていて、RLM番号からモデルマスターの色を対比させることが出来た。


先ずは機内色、これは、組み立て図のA〜Lに割り当てられてる番号順に合わせる

  • A FS34227 PaleGreen … グリーンFS34227(C312)
  • B FS37038 Flat Blackl  … つや消し黒(C33)
  • C FS37875 Flat White … つや消し白(C30)
  • D Silver … シルバー(銀)メタリック基本色(C8)
  • E FS30188 Field Drab … ダークアース(C22、または、C369)
  • F GunMetal … メタルブラック(C78)、または、ガンクローム(C104)
  • G Red … レッド(C3)、または、RLM23 レッド(C114)
  • H Green … グリーン(緑)(C6)
  • I FS34092 EuropeanGreen … RLM70 ブラックグリーン(C18)
  • L Rust … ラスト(錆)(H344) 水性ホビーカラー

になる。Fのガンメタルは相当する色が見あたらないので、どちらか、または混色と言うことになると思われる。
Gのレッドは、機内のランプなので、基本色の赤でOKのはず、RLM23って書いたのは、単にドイツ機の赤と言えばってだけで、実際は基本色の赤だろうw。
これが機内色用の色構成と言うことになる。
で、残るは機体色。今回作るのは、第一夜間戦闘航空団『NJ.G.1/,GELSKENKIRCHEN 1945』の機体。
この機体の迷彩色は、以下の色で構成されている。

  • RLM74 グレーグリーン(C36)(機体迷彩パターン1)
  • RLM75 グレーバイオレット(C37)(機体迷彩パターン2)
  • RLM76 ライトブルー(C111)(機体下面色)
  • RLM70 ブラックグリーン(C18)(プロペラ、スピナー)
  • つや消し黒(右翼下面の迷彩塗装)

と、言うところか。


実購入の色は、C18、C312、H344と言うことになるので、近いうちに購入したいと言うことで…あれ?機内色から間違ってるぞw